海外「歓迎的な人が多くて衝撃的」日本の高齢者は外人をどう思ってるのだろうか?

文化

【動画概要】

30秒で分かる動画内容

・この動画では、日本に来る外国人についてどう思っているか、日本の高齢者たちにインタビュー。外国人の方が優先席を譲ってくれた経験がある、自分の子供や孫が外国人と結婚したいと言っても特に抵抗はないなど、外国人に対して歓迎的な反応をする人が多かった。

・ある女性は、8歳の時に第二次世界大戦が終戦し、日本でアメリカ人に嫌なことをされた経験があり、それがきっかけでアメリカが嫌いとなったと述べた。ただ、偏見があることを認めた上で、どこにでも良い人も悪い人もいることも理解していると語った。

・最後に、日本に来る外国人に対してアドバイスを求められると、「日本の文化や日本語を学び、共存していってほしい」「喧嘩をせず、戦争をせず、仲良くしてほしい」と語った。

引用元:https://youtu.be/TbqtCm8q_G4?si=4WckQQ8u_xwNl4vn

【海外の反応】

1:海外の反応
・私は2019年のラグビーワールドカップのために日本を訪れました。私はタトゥーだらけで、タトゥーを入れている人に対して日本人が抱く否定的な意味合いを理解していましたので、日本人に不快感や威圧感を与えないように避けて過ごしていました。空港から新宿に向かう電車に乗っていたとき、若い人たちが私を避けていましたが、ある年配の日本人女性が、私の隣に来て座り、片言の英語で私のタトゥーを見たいと言いながらずっと話しかけてきたことがあります。とても素敵な方でした。


2:海外の反応
・動画に出てきた日本の高齢者たちは、驚くほど親切で外国人に対して歓迎的で、私は日本の高齢者に対して間違った固定観念を持っていたことに気づきました。
→日本の大都市の人は外国人のことをよく知っているので、外国人を嫌うことはあまりない気がしますね。


3:海外の反応
・去年、妻と私は1歳の子供を連れて日本へ旅行しました。日本の高齢者たちは信じられないほど親切で、私たちを歓迎してくれました。年配の日本人女性が笑顔で私の子供に「かわいい」と言い、私たちと話したり交流しようとしてくれました。私たちはよく旅行していますが、他国ではこのように親切にされた経験はありません。


4:海外の反応
・動画に出てくる女性が、幼い頃の経験からアメリカが嫌いになったと語りつつも、どこにでも良い人も悪い人もいることはもちろんわかってる、と言っていたのがとても印象的。


5:海外の反応
・日本人はとても礼儀正しいです。また、外国人は自身の態度も重要だと思います。特にその国の言語を学ぶことで、文化への敬意が表れるので、現地の人々はよりポジティブな反応を示すでしょう。


6:海外の反応
・とても素晴らしい動画です。自分自身に偏見があることを認めたという事実は、彼らについて多くを物語っています。


7:海外の反応
・日本にいたとき、暑さで吐きそうになったことがありましたが、ベンチに座っていたら年配の男性が私のところに来て「大丈夫ですか?」と聞いてきて、「水を飲むように」と言われたのを覚えています。 外国人の私を気にかけてくれる人がいたことに驚きました。


8:海外の反応
・私は、日本の高齢者の話し方が、とても上手で礼儀正しいことに感心しています。 彼らは本当に心の優しい人たちです。第二次世界大戦後に自分の身に起こったことを語る女性が動画に出てきましたが、この時代を経験した人を見るのは信じられません。


9:海外の反応
・外国人がその国のルールや習慣に従い、現地の人々や文化を尊重し、それらを変えようとしない限りは、特に何の問題もありません。
→おっしゃる通りですね。その国のルールに従っている限り、どこの国に来ても大丈夫です。 その国の文化が気に入らないなら、自分の好みに合った別の国に行けばいい。


10:海外の反応
・このような意見をいただけるとは思っていなかったので、とても心温まりました。 とても素敵な文化です。


11:海外の反応
・メディアが報じている韓国と日本の「対立」のせいで、日本を訪れるのが少し怖かったですが、日本の高齢者たちは信じられないほど礼儀正しく、フレンドリーな方々でした。私の現在のルームメイトも日本人ですが、とても仲良くやっています。


12:海外の反応
・自分の信念を正当化しようと懸命に努力するのではなく、高齢者が自分が偏見を持っていることに気づき/認めているのを見るのは本当に素晴らしいことです。


13:海外の反応
・日本の高齢者たちが私たちを本当に歓迎してくれていて、外国人だからという理由で私たちを批判しないのはとても衝撃的です。心が温かくなりました、ありがとうございます!!


投稿者
投稿者

日本の高齢者の方には、もっと外国人に対して偏見を持っているものだと思っていましたが、意外にも歓迎的な方が多くて驚きました。その国の文化を尊重し、その国のルールに従って過ごすことができれば、どこの国出身でもきっと友好的な関係を築くことができると思います。

コメント