日本の駅員が車椅子の人の乗降車を補助する光景を見た海外「俺の国は自動スロープがあるぞ」

文化
Screenshot

【海外の反応】

1:海外の反応
・日本は他国よりも思いやりがあることがわかります。すべての国がお互いの最高のものを取り入れて真似すれば、世界は今よりずっと良くなると断言できます。


2:海外の反応
・オーストラリアでも同じことをしていて、駅の係員に知らせて、乗客の誰かが必要とするときに準備してくれますよ😊


3:海外の反応
・70年代半ばのクラスメートが数十年前に日本に移住しましたが、彼は日本が大好きで、もう帰ってくることはないと言っています。


4:海外の反応
・これは多くの国で昔から提供されているサービスですよ。


5:海外の反応
・イギリスの鉄道会社もこれと同じことをやっていて、チケットを予約するときに車椅子について伝えると、出発駅と到着駅で出迎えてくれて、手伝ってくれます。


6:海外の反応
・これは基本的にすべての西洋諸国で行われているよ。チケットを予約して車椅子のボックスにチェックを入れる。電車の運転手はあなたがどの席に座っているかを知っていて、それに応じて橋をかけてくれる。


7:海外の反応
・日本は素晴らしい国 ❤


8:海外の反応
・イギリスの地下鉄や電車にも同じサービスがあるよ。あとバスには自動スロープが組み込まれている。


9:海外の反応
・見ていてとてもうれしくなります。日本の人々が気にかけていて、このようなことをしてくれるのは嬉しいです😊日本は素晴らしい国です。テクノロジーとロボット工学の先進国です。日本が大好きです🇯🇵❤️😊


10:海外の反応
・オランダでは、電車、バス、地下鉄にボタンがあります。押すとスロープが自動的に出てきます。


11:海外の反応
・高齢者への対応も丁寧です。👍


12:海外の反応
・すごいですね!


13:海外の反応
・日本人の礼儀正しさは世界一。何をするにも規律があり、これまで私が旅したどの国よりも優れていた。


14:海外の反応
・トルコでも、駅員に電車に障がい者がいると事前に知らせると、その人は駅で職員に迎えられ、確実にサポートを受けられますよ。


15:海外の反応
・ドイツでは、すべての路面電車とバスの出口にスロープが備え付けられていて、運転手が車椅子利用者のためにスロープを開けてくれます。ほとんどの駅には高い位置にある電車の出口用の移動式リフトもあります。事前に電話すれば、特別な「移動支援ヘルパー」がプラットフォームに来てリフトを手伝ってくれます。すごくいいでしょ❤️


16:海外の反応
・アムトラック(全米鉄道旅客公社)も身体障がい者のために同じことをしています。でも、身体障がい者より先に降りる人はいません。❤


17:海外の反応
・オーストラリアもそうしていますよ。


18:海外の反応
・ドイツでも同じだが、電車は少なくとも30分遅れる 😉


19:海外の反応
・私は日本に3年間住んでいた。人々、国、文化、そしてもちろん料理には尊敬と賞賛の念しかない! 🇯🇵 👍🏼😊


20:海外の反応
・アメリカのオレゴン州ポートランドの公共交通機関の電車には、車椅子の人のために自動スロープがありますよ。


投稿者
投稿者

動画を見て、これって日本だけなのかな?と思ってコメント見ましたが、海外でも駅員さんの補助は見慣れた光景で、中には自動でスロープが出てくる仕様の車両もあるようですね。

引用元:https://youtube.com/shorts/AHXvlYVIID0?si=tClQqxesCSdvenNF

海外の反応ランキング
📰今読まれている記事

コメント

  1. 自動にするだけではダメで、標準化しないと。
    ドアが開くといつでもスロープが出る。車いす関係なく。
    こうでないと・・

  2. ほぼ30年前にカナダのバスで電動車いすが乗れる自動スロープがあったような気がする
    結局運転手がアシストするけど物持ったりしないから負担感がなさそうだった
    あと低床バスの入り口が跪いてさらに低くなってお年寄りが乗って来るとか

  3. 自動スリープありまぁす!(ひと車両のみ)
    wwwwwwwww
    他国でも当たり前()なのに見たこと無いんだが何で?wミステリーですなぁ

  4. 自動スロープって自動化する必要あるのか

  5. 自動スロープが故障してて使えませんとかありそうな予感