海外「日本が世界から非難されているにも関わらずナガスクジラを捕獲…」

ニュース
Japan Kills First Fin Whale Despite Global Condemnation
byu/Plus-Bluejay-2024 inworldnews

2日、民間捕鯨会社の「共同船舶」が、商業捕鯨として50年ぶりにナガスクジラを捕獲したと発表した。
2024年5月には、ナガスクジラが日本で捕獲可能な種に追加された。日本政府は、北太平洋でのナガスクジラの数が回復しており、持続可能に狩猟できると主張しているが、多くの専門家はこれに反対している。国際動物福祉基金(IFAW)のキャサリン・ベル氏は、日本の決定を「大きな間違い」とし、直ちに撤回するよう求めている。
日本は数年前に国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し、捕鯨を再開。現在、アイスランド、ノルウェー、日本が捕鯨を行っている。

📰今読まれている記事

【海外の反応】

1:海外の反応
・同盟国だろうと、制○をかけるべきだ…。


2:海外の反応
・日本人は海で生きているものは何でも食べる。


3:海外の反応
・絶滅の危機に瀕している動物を○すのはひどい。無責任だ。日本、気づけよ。


4:海外の反応
・私は日本が大好きです。日本は私が今まで訪れた中で最も美しく、穏やかな場所で、とても親切で優しい人々がたくさんいます。国民がこれを支持しているとは思えません。


5:海外の反応
・日本は全体的に動物の権利に対する関心が低い。


6:海外の反応
・ひどい。クソッ。


7:海外の反応
・もう、2024年だというのに、日本よ。本当にこんなに少ないクジラを○す必要があるのか?


8:海外の反応
・本当に理解できない。日本の捕鯨の歴史は長くなく、ほとんどの日本人はクジラを食べず、大部分は無駄になっている。まるでスポーツでクジラを捕獲したいだけのようだ。意味がない。


9:海外の反応
・本当に悲しい。今の時代に日本はどうしてこんなことをしているのか!


10:海外の反応
・日本が持続可能な捕鯨ができることを証明できる限り、止めろと言っても仕方がない。犬を食べるのと同じで、文化的にそれを行わないからといって、犬を食べること自体が間違っているわけではない。


11:海外の反応
・クジラを○すのをやめろ、変人たち。


12:海外の反応
・肉を食べる人がなぜ特定の動物を他の動物よりも価値があるとみなすのか…。偽善に気づかない人々だ。理解できない。私は鶏肉や牛肉、豚肉を食べるから、誰かが犬やクジラを食べることをやめるように言うつもりはない。皮肉なことに、この問題に関して私が尊敬しているのはベジタリアンとビーガンだけ。


13:海外の反応
・やめるべき伝統の一つ。


14:海外の反応
・本当に残念。どうかこの優しい生き物たちを放っておいてください。


15:海外の反応
・クジラはとても優しく、知的な生き物だ。彼らを○す人間達には嫌悪感を抱く。


投稿者
投稿者

非難の声が多く挙がっていますね。皆さんはどう思いますか?

引用元:https://redd.it/1elrd8e

海外の反応ランキング
📰今読まれている記事

0

コメント

  1. あいつらの言う“多様化”なんかその程度。
    日本人は白人が北アメリカやオーストラリアを侵略して
    原住民を大虐殺して乗っ取る以前からクジラ食ってんだよボケ。

  2. 全て承認かぁ
    へぇ

  3. こういう記事に反応する外国人は自称リベラルの左翼人だから、真に受けない方がいいと思うよ
    大抵の人は関心がないか、可哀そうだけどそこまで重要な問題とは捉えていない(我々がオーストラリア人のカンガルー駆除やイギリス人の狐狩り、スペインの闘牛に対して思うようなもの)

  4. 害人の言うことは一理もない
    捕鯨の歴史が浅い?
    お前らの国ができる遥か以前からやってるよ
    そもそも期間なんて関係ねぇけどな
    鯨なんぞガチの害獣だぞ
    んなことも知らねぇのか劣等種共

  5. うるせえ黙れ
    で尾張

    +1
  6. 別に捕鯨に限らず食肉や農協など人間がいれば汚職や利権は存在してる
    世界最大レベルの汚職や利権の象徴はアメリカの農業企業だろう、彼らの力で全世界レベルで農作物に影響が出る
    ならばアメリカは農業止めろとなるか?悪いのは農業ではない
    日本の範囲だけで捕鯨をやるならばなにも問題がないだろう、彼らが本当に頭がいいなら他に引っ越すよ
    種の保存などに関心があるなら他国がやればいい
    日本は自分たちでは問題がないと判断するレベルでやればいいだけ

    +2
  7. 捕鯨は禁止しろ。
    今時、鯨資源欲しがる日本人はまともじゃねえ。
    汚職や利権の温床なんだろうがこいつら排除しない限り国益を害し続ける。
    増えすぎたなら減らすべきだが日本だけがそういっても説得力がねえ。
    ここは一切やめて様子見するとこだろ。

  8. 鯨油取るだけの為に世界中に船を出して捕りつくした実績に比べれば微々たるものだろ、恥を知れ。

    +8
  9. 世界中の人間が食する全漁獲量の4〜5倍の量を鯨類が食しているという事実。
    世界人口増加を考慮すれば、鯨の調整は必要、という意見に賛成だわ。

    +15
  10. 害人「ノルウェーの方が日本よりたくさん捕っている……そうだナガスクジラで叩こう! そしてノルウェーのことは一切触れないでおこう!」

    +16
  11. 生物学的には鯨は偶蹄目で牛と同じ仲間、鯨偶蹄目という分類で一番近いのはカバ
    おそらく彼らはそんなことも知らない

    +6
  12. 根底の価値観が違うからな、彼らが食べているのも全部賢い動物でなんら違いが無い
    数が減っていたから控えたが(そもそも数が減ったのも各国が鯨油目当てに乱獲したため)
    元々食べていた日本などがそれを復活させるのは当然だろうに
    日本には全国規模で鯨塚などがある、縄文時代の貝塚には鯨の骨がある
    当たり前でクジラ一頭で村中だけでなく周囲の村まで食べることができた

    根本的に欧米人は馬鹿だということを自覚した方がいい、これは平均I.Q.でもわかるだろ
    有色人種差別撤廃を世界で最初に言ったのも日本だよ
    日本人は人間を含むすべての生き物は平等だよ、すべての生き物は子孫を残すために他の死が必要になってる
    植物も他の死からできる肥料成分がないと生きていけないんだよ
    全ての生命が他から見れば食われるために生きているし、自分たちは子孫を繋ぐために生きている

    +18
  13. クジラうまいからな~仕方ないね。
    どんどん食うぞ~

    +6
  14. 捕鯨に関しては相手にすると逆効果(海生哺乳類カルトの収入に結びつく)なんで
    実害がない限りは無視した方がいい

    +10
  15. 日本よりも遥かに多くの鯨を捕っている事に加え、網を前もって仕掛けておいて「偶然」掛かるのを待ち、「偶然」である事を装う為にしぬまで放置するという、余りに残酷且つ自然保護の精神の欠片も無い「韓国」の名前が記事内に無い時点で、完全なる日本差別でしかなく、彼等に環境保護だの動物愛護だのの精神は1ミリも無い事が解る。日本が脱退した時点で鯨に関する詳しい情報が全く得られなくなってしまったIWC。鯨鯨とうるさい割には鯨の事を何も調べておらず何も知っちゃいない。

    +14
  16. 「この優しい生き物たち」とやらは他の生き物をkoroさないの?
    大量のオキアミを食べているのに?
    「やめるべき伝統」はあなた達の捕鯨文化に対する偏見だよ!
    対日ヘイトスピーチをやめろ、無知で傲慢な白い変人たち。

    +11
  17. 鯨はとても美味しいし、出来ればもっと安く普通に販売してほしい
    ところでこの外国人たちは知ってるだろうか
    日本の捕鯨はちゃんと頭数を考慮して行っていること、
    獲った鯨は余すところなく食用他にしていること
    あなたがたとは違うと言うこと

    +11
  18. 俺は好きだから食べるよ、これからも

    +7
  19. アメリカバイソンは絶滅危惧種だから牛を食べるなって言ってたら信用するけどね

    +1
  20. 無知で無恥な差別主義者の言葉なんか
    聞く価値がない

    +15
  21. 絶滅危機ってソースはどこから来たんだ?
    日本がIWC抜けてからロクにクジラの数も把握できてないクセに。

    +14
  22. いいからワトソンをはやく引き渡せ

    +3
  23. うるせーバーカ
    と思ってます

    +9
  24. ただの肉じゃん

    +4
  25. 中国は数倍とってるらしいけどredditで聞かない..

    +7
  26. 「知能の高い」家畜を普通に食べている矛盾に気付かず、鯨はみんな絶滅寸前かのような無知であることにも気付かず、他国の食文化を野蛮だから止めろと平気で言い放つ傲慢さこそ、彼らが望む鯨猟廃絶から遠ざかる一つの原因。
    まあ調査自体出来てないんだから、科学的に統計取ってる日本に、鯨は絶滅寸前!なんて証拠は一切提示できないだろうね。

    +19
  27. じゃあ来日するなよ頭悪い外人

    +10
    • いや、さすがにそのレスも頭悪すぎる笑

      +4