海外「テクニックは凄いけど…」鉄板で完璧なだし巻き卵を作る日本人の動画が話題

食べ物
Perfect egg roll
byu/77SidVid77 inoddlysatisfying
📰今読まれている記事

【海外の反応】

1:海外の反応
・手袋をしてほしい…。
→それが気になるなら、レストランには絶対に行くな。絶対に。


2:海外の反応
・これはただのチーズなしのプレーンオムレツ…。


3:海外の反応
・味気なくて、パサパサしたオムレツみたい。


4:海外の反応
・おいしそう!美しいし、素敵なお皿だね。


5:海外の反応
・調味料もトッピングも何もないのか?


6:海外の反応
・パサパサしすぎていて、ふわふわ感が足りない。薄く巻いたパンケーキのようだ。


7:海外の反応
・美味しそうだけど、ソースとか玉ねぎとか、何かを加えて欲しいな…。


8:海外の反応
・もし私がエッグロールを注文してこれが来たら…。食べるけど、ちょっと悲しくなるね。


9:海外の反応
・これにキャベツと豚肉を詰めてもらっていいですか?


10:海外の反応
・テクニックは完璧だけど、パサパサしてそうだ。


11:海外の反応
・チーズを入れないのはなぜだ!!!


12:海外の反応
・なぜ最後から2番目のピースを最後に盛り付けたんだ!!!


13:海外の反応
・卵をこんなに完璧に均一に混ぜるのはどうやってるんだろう?
→白身を取り除くためにこしているのを見たことがあるよ。自分でもやってみたことがあるけど、手間と洗い物が増えるけど、すごく滑らかな卵ができるんだ。


14:海外の反応
・ケチャップはある?


15:海外の反応
・ただ卵を巻いただけじゃん。巻き卵だ。


投稿者
投稿者

巻くシーン、見ていると気持ちが良いですね♪

引用元:https://redd.it/1eln86o

海外の反応ランキング
📰今読まれている記事

0

コメント

  1. 清潔に保たれてる素手が気に入らないなら、もう自分が作った料理だけを食べてくれ

    +7
  2. 卵って、日本と海外ではかなり味が違う。
    それと彼等の調理方法はたいてい、火がかなり強くて弱火調理ってしない。
    なので、料理の常識として熱の緩衝材的に野菜を加える。

    +2
  3. なんか色々書かれてるけど、実際あんまり美味しくなかった
    そもそも食感が全然だめ
    出汁巻きはもっとフワッと巻かないと
    あとパサつきこそなかったけど、水分が足りない感じ
    そりゃあんだけ表面積が広がってる時に、熱を加えられてるんだからそうなるわ

  4. 外人が普段どんだけ不味い飯食ってるかが分かるな

    +3
  5. 外国人がフワフワ感とかジューシー感を
    卵焼きに求めるとか不思議なんだが、日本のだし巻き知っている人なのかね

    +2
  6. 無知の無知ってやつだな。
    「俺の知らない何かがあるのかも?」とは思えないんやね。

    +3
  7. あんなにサッといっぺんに巻かれちゃうと
    皮と中身の間に隙間ができて食べた時の感触がおかしなことになりそうだな
    そういう意味では日本のやり方のは理にかなっている

  8. 「・手袋をしてほしい…。」

    もう、一生、寿司は食べなくていいよ

    +6
  9. 出汁だけじゃなく、塩分や糖分の味も少々ついてるだろう。
    それに醤油かけた大根おろしが右端に添えられてるじゃないか。わけわからん。
    なに?ケチャップやマヨネーズしか調味料として認識できないの?

    +12
  10. そもそも卵単体の料理のイメージがプレーンオムレツくらいしかないから「パサパサしてそう」「味がなさそう」って思うのかもな
    外国人が寿司の卵焼き食べたら驚いた、みたいな話とかもあるし

    +9
  11. まぁ出汁を知らなかったら味がないと勘違いするのも仕方ないのかなぁ

    +9
  12. やっぱり外人は駄目だな
    出汁を知らないだけあるわ

    +14
  13. 出汁巻き玉子を食べたことがないんだから仕方がない

    +11
  14. 切って盛り付ける時にあんだけプルンプルンしてるのにパサパサしてるとか言ってるやつらは目ついてんのか?

    +17