Well, so much for buying supplies for my disaster kit. 😅
byu/lesleyito injapanresidents
【海外の反応】
1:海外の反応
・トイレットペーパー売り場はどう?
→危ない、みんなのおかげでトイレットペーパーが1ロールしかないことに気付いた👀
2:海外の反応
・来週にはほとんどの人が忘れてるよ😂 それ以降は普通に買えるようになる。
3:海外の反応
・日本人は準備に熱心だ。
4:海外の反応
・私は日本に長く住んでいます(何十年も)。多くの地震や台風を経験してきました。災害が起きたとき、日本人は本当に協力し合い、地域を守り、必要なものを得るために忍耐強く列に並びます。しかし、同時に彼らは驚くほど物資を買いだめします😂 1993年に米を買うために人々が長い列を作っていたのを覚えています。大変でした。😅😬
5:海外の反応
・もっと前からしっかりと準備しておくべきだった。
6:海外の反応
・災害の脅威が迫る前に備えておくことが大事だね。
7:海外の反応
・うちの近くのスーパーもミネラルウォーターは残っていないな。酸素水と炭酸水だけが残っていて、いつもの価格。
8:海外の反応
・すぐに再入荷されるといいね。
9:海外の反応
・幸運なことに、数日前にオンラインで非常用水を注文したよ。以前のものが賞味期限に近づいていたからね。非常用米も来年賞味期限が切れるから、食べ始めて補充する必要がある…。
10:海外の反応
・ハハ、誰もコントレックスを買わないんだな(笑)
→あの水は本当にまずいんだ…。
11:海外の反応
・渋谷のスーパー2箇所に行ったけど、何でも揃ってるよ。
12:海外の反応
・Amazonにはまだ水が在庫があるよ。
13:海外の反応
・ハハ!今やこの騒動全体が、経済をちょっとだけ活性化させるために作り上げられたものじゃないかと思えてきたよ。
投稿者
皆さんの地元のスーパーはどんな状況ですか?
引用元:https://redd.it/1eon8e3
コメント
福島の海洋放出のときも中国人がなぜか塩買い占めまくってたじゃないか。
日本人だけとは限らない。
また韓国人の印象操作だろwww 売り切れる程ではない。
今日買い物行ったら米コーナーがガランとしてて驚いたわ
いつも買ってるのより1000円高い米しか余ってなかったので、そこで買うのは諦めて他の店回った
4件目にして許容できる価格の米があったんで買えた、良かった・・・
どうして水だけ売り切れるんだろう、ジュースじゃ駄目なのかな?
都内は特に何も不足していないな。
以前の買いだめがあった時から、トイレットペーパーなどは2か月分ストックするようにしている。
数字の末尾が「9」ってことは外資系スーパーだろう。
これは日本の避難所は戦前から体育館でダンボールって決まってるからだよ。
家で備蓄で耐えるか、ダンボールの2択なので。何も変わってない。
今年の能登地震の被害者も同じよ。ニュースで見たろ??
見た目60代以上の人が多いかな、買いだめしてる人。
コロナの時もトイレットペーパーのデマに踊ってレジに並んでいたのはその年代が多かった。
少なくとも買いだめっていう行為に関しては無駄に金を持っている年寄りより、若者のほうがはるかに冷静だよ。
東日本大震災の時、ふだんの3倍の発注をして、注文通りに納品されたけど、それでも瞬殺された。で、殺到する客達に「東北の人に優先してます」と言ったら、一瞬で沈静化した。
モノが手に入らないかもと思うと、欲が突っ張って冷静さを失うものなのかね。
昭和世代の悪いクセ
新型コロナの時もジジババが子や孫のためにマスクやトイレットペーパーを
買い占めていた。けど、どれだけの量があれば1か月凌げる、半年凌げると
いう尺度を持っていなかったので買い溜め・買い占めが目的化してしまった。
あの時の彼ら、マスクやトイレットペーパーは消費し切れたのだろうか?
水が売り切れてるけど、元々ストックしてあるから特に問題なし
能登半島地震があったことで非常食などを買い溜めした人は多いと思うけど
「巨大地震注意」なんて発表があったら、さらに買い溜めしようとするのは
仕方がないと思う
良くも悪くも
「先に備える」のは
日本人の特性だわな
近所のスーパーのチラシには水のセール載ってたけどメーカー欠品でセールできませんって貼り紙あったわ