The exact moment TV stations switched to color television
byu/Prinoth-1 ininterestingasfuck
📰今読まれている記事
【動画】川を舐めた結果・・・NEW! (04:45)
【画像】CカップJSモデルが有能すぎるwwwNEW! (04:45)
【衝撃】ゲームの対戦環境を破壊した「ぶっ壊れキャラ」ランキングトップ10が発表さ...NEW! (04:45)
【悲報】ロリコン、犯されてしまうwwwwwNEW! (04:45)
ジブリ飯みたいな角煮、発見される ガチで美味そうwwwwwwNEW! (04:44)
【エ●漫画】全国エ●マンガ性癖マップが公開されるwwwNEW! (04:44)
噛み切った跡が残ったキムチがそのまま出てきた…店主「ハサミで切った跡だけど?」と...NEW! (04:42)
中国の反応:日本のイケメン選手に中国メロメロ「今の日本代表は日本中のイケメンを集...NEW! (04:42)
海外「米国で一番!」日本から上陸したスイーツが米国最強になって海外が大騒ぎNEW! (04:42)
海外「日本は一般市民でさえこれか…」 2万人の日本人が取った行動が世界を驚きと感...NEW! (04:42)
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」NEW! (04:42)
【海外の反応】
1:海外の反応
・オーストラリアは創造性がすごいね!
2:海外の反応
・ノルウェーとオーストラリア大好き!!
3:海外の反応
・オーストラリアがベストを尽くしたね。
4:海外の反応
・素晴らしい歴史的な瞬間!
5:海外の反応
・オーストラリアのプロモーションが勝利。
6:海外の反応
・フランスは興奮してないみたい 😆
7:海外の反応
・オーストラリアとノルウェーが勝利!
8:海外の反応
・オーストラリアにはユーモアのセンスがあるね。
9:海外の反応
・オーストラリアがとてもクリエイティブだったね。
10:海外の反応
・カラーテレビは私たちに明るく美しい色を与えてくれる。夏の緑が広がる風景を見せてくれる。まるで世界がいつも晴れやかな日であるかのように感じさせてくれる!
11:海外の反応
・これはとても面白い、とてもうまくできているね。
12:海外の反応
・世界が色づいた瞬間だ。
13:海外の反応
・当時、このカラーテレビがどれほど画期的だったのか、想像もつかないね。
14:海外の反応
・フランスにはもっと派手な演出があると思っていた。でも無表情なのも面白いね。
15:海外の反応
・ノルウェーとオーストラリアが創造性で勝ったね。
16:海外の反応
・これを白黒テレビで見るところを想像してみて
17:海外の反応
・オーストラリアは状況をうまく利用してベストを尽くしたね。
18:海外の反応
・家にカラーテレビを持っていなかった人は、変化に気付けないね。

投稿者
オーストラリアがユニークでしたね。
引用元:https://redd.it/1dz8n6f

📰今読まれている記事
【衝撃】 赤ちゃんポストに預けれられた少年の“その後”がすごいNEW!
【画像】 ワイに釣り上げられた情けない姿の鯉NEW!
【悲報】 今のYouTubeに無名素人が新規参入しても収益化(登録者1000人)...NEW!
【画像】 とんでもないデカ胸女、みつかるwwwwwwwwwwNEW!
【速報】 女子高生の『この格好』を見た教師、ブチギレてその場で下を脱がせるNEW!
関西万博を訪れたイタリア憲兵隊、日本の神社で神道式の儀式を受ける光景に目撃者がび...NEW!
【画像】レクサスの新型車の内装が斬新すぎるwwwwwNEW!
海外「日本の安いスーパーを教えてほしい!」日本の格安スーパーに対する海外の反応NEW!
海外「日本の固形カレールーを使う時にみんなはどんな一手間を加えてる?」日本のカレ...NEW!
海外「日本以外で『名探偵コナン』の人気がないのは何故なんだ?」日本の大ヒット漫画...NEW!
海外「みんなは日本の鉄道に慣れるのにどのくらいかかった?」日本の鉄道システムに対...NEW!
韓国人「既に日本が1300年前に建造していた世界最大の建造物のクオリティをご覧く...NEW!
海外「かっこいい!」日本を満喫しすぎな世界最強の男たちに海外が超感動NEW!
海外「日本の豪華観光列車が素晴らしすぎる」 海外の反応
韓国人「自称日本より裕福だという韓国の現実をご覧ください」【2025お金持ちが最...
海外「いよいよガンダムが…」日本で開発中のレールガン、中国対抗の新兵器と報道
0
コメント
ドリフ大爆笑でカラー放送始まった時代をネタにコント作られてたな
志村けんがテレビ見ながらボソッと『ポストは赤だったのか…』とかつぶやいてた
これって映画のオズの魔法使のマネだよね。
オズの魔法使いの製作時期が白黒フィルムからカラーフィルムの変わる時期で、映画の現実世界(カンサス)は白黒で、ドロシーが竜巻に飛ばされてオズの世界に付くとカラーに切り替わる。
しばらく画面の隅に(カラー)って文字がインポーズされていて白黒テレビでこれを見せられるとカラーで観たいなぁと思ったもんだ。
世界的にみると日本はTVのカラー化って早かったんだな
白黒→カラーは かなりのインパクトだったんだろうが
ワイド化やハイビジョン化は経験したのにあんま衝撃とかは無かったような
4Kもいつの間にか始まってはいたし4Kテレビ自体もかなり普及はしてる筈だが
如何せん対応するコンテンツが・・・
あ、3Dテレビ・・・
日本は東京五輪に向けてカラーTVを売り出したから
こういうお遊びは無かったんだろうなあ
日本は1960年
常にTV放送はNHKが開発し先導してきた